23andMe
トゥエンティスリーアンドミー
個人向け遺伝子検査サービスと保有する遺伝子データによる創薬支援を展開。保有する1000万人分超の遺伝子データは、その8割が研究利用許諾済であり世界最大級の規模
個人向け遺伝子検査サービスでは、唾液から抽出したDNA情報を基に、祖先の系統判別や、一部の疾患に関するリスク、身体的特徴や嗜好などの情報が提供される。遺伝子情報が似通った利用者同士で繋がるSNSも提供
創薬支援サービスは、製薬大手ファイザーやグラクソスミスクライン、バイオ大手Genentech等に提供。
CEOのAnne Wojcicki氏の実姉はYoutubeのCEO。元夫はGoogleの共同創設者のSergey Brin氏。
Sequoia Capital、Fidelity Investments、GV(Google)、Genentech、GlaxoSmithKline、Illumina、Johnson & Johnson Innovation - JJDC、Roche Venture Fund、アメリカ国立衛生研究所、アメリカ国立ヒトゲノム研究所、リチャード・ブランソン(ヴァージン・グループ創業者)等が投資
社名
23andMe, Inc.
業種
資本財/サービス/商用サービス
主な業容
個人向け遺伝子検査、創薬
本社所在地
米国、カリフォルニア
会社設立年
2006
累計調達額
792百万ドル
PitchBook Data Inc. (2021-04-09時点)
最新10件
2021-04-07 | YouTube CEOを育てた“シリコンバレーのゴッドマザー”が明かす「人間育て」で大切な“5つの価値観”とは |
2021-04-05 | キッスのトミー・セイヤー、31歳の娘との出会いを語る |
2021-03-27 | パクチーが嫌いなのは遺伝子のせい。約15%の人は嗅覚遺伝子に突然変異によりどうしても無理なことが判明 |
2021-03-01 | 昼寝の習慣は遺伝子に組み込まれている可能性、ハーバード大学研究発表 |
2021-02-05 | 遺伝子検査の23andMeがVirgin GroupのSPACとの合併を通じて公開へ |
2021-02-05 | 遺伝子検査の23andMe、リチャード・ブランソン氏のSPACを通じて上場へ |
2020-12-30 | 新型コロナ関連の研究も行うDNA分析の23andMeが約85億円調達 |
2020-12-06 | 僕は結婚していないが、少なくとも10人の子供がいるようだ |
2020-11-27 | 生体情報分析テック、米GoogleやAppleも熱視線 |
2020-11-19 | アメリカの白人至上主義者の間で、遺伝子検査がブームになってる驚きの理由 |