ファンドの販売開始は5月下旬予定
2019年以降に大型の新規株式上場となった米IT企業のパフォーマンス(2020年9月30日時点)
近年、上場株中心に運用する大手機関投資家が、市場環境の変化に伴う収益力強化を背景に非上場株での運用比率を引き上げる傾向にあります。
中でもユニコーン企業(企業評価10億㌦超の非上場企業)は、既にビジネスモデル確立済の急成長企業であり、投資の出口戦略についてもM&A(企業の合併・買収)やIPO(株式の新規公開)を見通せる場合が多い点等、注目されています。
多くのユニコーン企業が、独自のイノベーションによって、新たな市場の創造や既存市場の変革をもたらしています。
テクノロジー系企業を中心に、創業10年以内で企業評価額10億㌦超に急成長中した企業をユニコーン企業と呼びます。
非上場企業の中でもユニコーン企業は、その多くが既にビジネスモデル確立済で、経営基盤も安定しているという特長があります。
ユニコーン企業の多くは、成長を裏付ける実績や業績があり、近い将来でのIPOやM&A等を見通しやすいケースが多くあります。
近年、ユニコーン企業を中心に非上場のまま十分成長してからIPOを選択する傾向にあります。結果、IPO前からの投資のパフォーマンスが高まっています。
有望なユニコーン企業の多くが、世界的に有名な投資家やベンチャーキャピタル等から投資を受けています。(ビルゲイツ、ジェフ・ベソス、セコイア・キャピタル等が特に有名)
地球環境問題、ビーガンに注目が集まる中、鶏卵とそっくりな外観・食感・味覚の代替卵製品を開発・販売開始したことで話題のフードテック企業。新開発の鶏の培養肉はシンガポールで世界初となる認証を受け販売を開始。
申込後はファンド終了を待つだけ
近い将来でのIPOやM&A等のイベント発生を見通しやすいユニコーン企業を厳選し、その手前のタイミングを狙って投資します。
投資予定企業に関する独自レポートを含む募集中のファンドの詳細情報や契約関連書類は、会員限定での公開です。
ファンド申込は、本人確認手続済で最低申込金額以上の預託金残高のある会員に限られます。
本人確認手続の審査には数日程度、入金の反映処理には1営業日程度の時間がかかるので、準備はお早めに。
ファンドの申込はファンドごとに設定される募集期間内に限られます。気になる投資機会を逃さない様、今のうちに必要な準備をしておきましょう。
ファンド募集期間満了前に、申込金額または申込者数がファンドごとに設定された上限を超える場合、その時点でファンドの申込受付が終了します。
ファンドごとに募集は一度きり、再募集は行いません(募集期間延長の場合あり)。また、投資先企業が同一のファンドの販売有無についてはお約束できません。
ファンド募集の頻度は月1回程度の予定です。ファンドの投資予定企業は募集開始時に開示されます。希少な投資機会をお見逃しなく。
HiJoJo Partnersは、外資系証券出身者を中心とした金融市場とITのスペシャリスト達が集結し設立。 マーケットでの知識や経験、世界中の起業家や投資家との独自のネットワークを活用した金融サービスを展開しています。
当社が販売するファンドは、非上場企業を組入れたリスクの高い商品です。また、クローズ型ファンドのため、原則として途中解約はできません。
そのため、当社が販売するファンドのご紹介につきましては、投資家保護の観点からファンドの特性に合わせ当社が設定した適合性(投資家の知識、経験、投資目的、財産の状況等)に見合う投資家の方に対してのみ行なっております。(適合性の原則)
以上から、ファンド募集情報の開示、ファンドの販売等は会員限定とさせていただいております。ご了承ください。
当社が販売するファンドは、非上場企業を組入れたリスクの高い商品です。また、クローズ型ファンドのため、原則として途中解約はできません。
そのため、当社が販売するファンドのご紹介につきましては、投資家保護の観点からファンドの特性に合わせ当社が設定した適合性(投資家の知識、経験、投資目的、財産の状況等)に見合う投資家の方に対してのみ行なっております。(適合性の原則)
以上から、ファンド募集情報の開示、ファンドの販売等は会員限定とさせていただいております。ご了承ください。